2025年2月
野菜とフルーツブーケ ワークショップ参加しました
2025年2月28日
同じテーブルの人たちと一緒に写真を撮りました。同じお野菜 イチゴでも形が違うのとアレンジ法がみな違って楽しく面白かった 白いイチゴはまるでうさぎさんのよう蕪も大きさが違うと場所選びも考えます。 イチゴはすぐに食しました。 […]
過日びわこ大津館の教室
2025年2月25日
自宅は雪景色の中 琵琶湖大津館まで来ましたら 晴れの青い空の景色。同じ大津でもこれだけ違うのか驚きました。 白樺の皮を使ってお家を作ります 紅葉の葉をフローリングに。異質な材料を使用したり退色したはっぱを使って描きます。 […]
今月のレッスン いろいろな台紙を作ろう
2025年2月15日
春らしい風に乗って自転車をこぐ少女 春の野の花を摘もう ナズナ ホトケノザ ハコベなどたくさんね 庭にはビオラ イオノプシジュウームが咲く 異質な素材で作った鉢に植えよう 花や野菜に囲まれたお庭 ピンクの台紙にアレンジ […]
木と花工房 大きな木雪景色
2025年2月11日
今回の大雪警報のニュースは全国各地より聞こえましたね 滋賀の方もたくさんの積雪となりました。しばらく木工制作もお休みをいただいております。 2~3日前の工房横には雪が積もりました。
今日も寒い朝 ふたりウオーキング
2025年2月1日
毎日ウオーキング道は変わるけれど 今日の朝日は高く遠くへ~ ひと息しながらいつもシャッターを切る。20分ほどのウオーキングでも景色のすばらしさに時間を費やす毎日。 クマ出没の看板に警戒しながらも 朝日を見たり 野道の変 […]





